IT ローカル環境でサイトデザイン変更をして本番環境にアップするやり方 今まではほとんどユーザーアクセスがない時間帯が多かったので、適当な時間に好き勝手に更新していたのですが、少ないながらも色々な時間に記事を読んでいただける方が増えてきたので、ローカル環境でサイトデザインを変更しようと思い作業することにしました。 2019.06.27 IT
IT 開発環境不要!ブラウザ上でプログラムを実行できるサイト「ideone」 ブラウザ上で手軽にプログラムを実行できるサイト「ideone」 開発環境を作る程ではないけれど、ちょっと動作確認をしてみたい! そんな願いを叶えてくれるサイト「ideone」というサイトがあります。 結構昔からあるようですが、私自身は... 2019.05.09 IT
IT 知識などのアウトプットは重要だとわかってるけどどうすればいいのか アウトプットする習慣 色々学んだ知識などを実際に使うためには色々アウトプットすることが大事だと日々感じています。 ただ、実際にアウトプットしてみようとするとめんどくさくなってしまったり、なかなか上手にアウトプットできずに心が折れてしまうな... 2019.03.13 IT事業活動未分類
IT 実際にテレワーク(フルリモート)で自宅作業をしてわかったこと テレワーク(フルリモート)で色々気づいたこと 最近ではフリーランスだけでなく、様々な企業でもテレワーク(リモート)作業(以下、テレワークと表記)を許可しているところが増えてきています。 今年に入って、私が携わっているプロジェクトでも... 2019.01.23 IT会社作り起業
IT 副業でフリーランスエンジニアをするのにオススメなサービス 副業でフリーランスという選択肢 普段は会社員として企業に属していながら、休日を利用したりして副業をされる方も増えてきたと感じています。 エンジニアの仕事は自宅でもできることが多く、時間や場所に縛られず柔軟に働くことができるメリットがあり... 2018.12.27 ITフリーランスになる
IT フリーランスエンジニアに向いている人の3つの特徴 フリーランスに向いてる人と向いていない人を分析 久しぶりにフリーランスに関する記事を書きます。 今年は色々交流会など参加する機会にも恵まれ色々な所でフリーランスについて質問されることも多くなったので、記事にしようと思いました。 私個人... 2018.12.24 ITフリーランスになる
IT Eclipse 2018‑09でServersが表示できない問題を解消 Eclipse 2018-09をインストールしたらServersビューが出なかった 今回はちょっとした技術ネタ(何気に初めてか?) 新しく環境を作り直すためにEclipseをインストールしたらServersのViewがどうしても表示... 2018.12.18 IT
IT 2018年モデルのMacBookProとMacBookAirどちらを買うべきか? 2018年モデルのMacBookProとMacBookAirどちらを買おうか悩んでる人必見、購入の判断基準を考える 2018年モデルのMacBookAirが発表されて約一ヶ月経ち、既に手にされている方も多いのではないでしょうか? 結論を... 2018.11.25 IT
IT MacbookPro2018を購入までの道!フリーランスでAppleローンの審査は通るのか? 個人事業主になって初めてAppleローンに申し込んでMacBookPro(2018モデル)を購入 フリーランスになって初めてパソコンを購入しました。 今まで2013年モデルくらいのMacBookAirを使っていたのですが、さすがに開発に... 2018.11.24 ITフリーランスになる事業活動
IT 仕事でバランスボールに変えて約4ヶ月経過! バランスボール生活4ヶ月! 前回、仕事の椅子をバランスボールに変えた記事を書きましたが、あれから約4ヶ月 現在でも普段仕事中はバランスボールを使っています。 4ヶ月経って変わったことなど色々書いていこうと思います。 前回の記事も合わ... 2018.10.17 ITフリーランスになる